 
  乗馬ブーツもメットも全部収納 ライディングケースII
¥29,700((税込) 送料無料
乗馬用品を全部一緒に入れたい!というお客様の声にお応えし、ブーツ、ヘルメットはもちろん、ボディプロテクターも収納できるライディングケースができました。おや?とまず目を引くのはヘルメットケースの上半分を覆うリーフ型のサンシェード。旧型ライディングケースのぽっこりお腹が隠れてなんだかノーブルでオトナっぽい雰囲気になりました。 使いやすさも向上!裏正面がファスナーでワイドに開くため、ブーツやボディプロテクターなどの出し入れも楽々。外側についているポケットも便利です。 ストラップは着脱可能で、ショルダー掛けとリュックの2Way仕様。お好みに合わせて使い分けすることができます。
- ※この製品は防水ではありません。通常の布製バッグに準じたお取り扱いをお願いいたします。
- ※サンシェード部分の馬柄の配置はどの製品も商品写真とほぼ同じです。シェード以外の柄の配置は製品により異なります。
  - ショルダー掛け。ストラップには肩を保護するパッドが付いています。 
  - 荷物が多い時はリュックがいちばん。 
  - 短い移動の時はリュックストラップの片方だけひょいと肩に掛けて。 
 モデル:164cm
  - 短鞭ホルダーの側から見たところ。リュックのストラップはクッション材入り。 
  - サイドポケット側。雨蓋の内側にマグネットホックが付いています。 
  - 雨蓋の革ベロを横ベルトに通して根元まで引くとマグネットホックががカチッと嵌まります。 
  - ヘルメット入れ。ファスナーが大きく開くので出し入れが楽です。 
  - サンシェードの尾錠の陰にはマグホック。ヘルメットの重みを支えます。 
  - ヘルメット下のファスナーポケットは収納+ヘルメットを受け止める役目も。 
  - ドーム型の出し入れ口。ブーツを入れてもまだ十分余裕があります。 
  - ボディープロテクターも納まりました。蓋の裏側のポケットにストラップなどを収納できます。 
  - 両開きファスナーを閉めたところ。背中の当たる面はクッション材入りです。 
  - しっかりコシがあって持ちやすいハンドル。厚地綿テープを革で補強してあります。 
  - 底のナイロン素材(焦げ茶色の部分)は裏側にビニールコーティングが施されており、水拭きが可能です。 
  - ショルダー掛け仕様。ストラップ幅は4㎝。肩を保護するパッド付きです。ストラップの下の留め位置は右左に移動できます。肩に掛けたときいちばん納まりの良い位置を探してみてください。 
  - リュック仕様。ストラップはクッション材入りです。 
  - サイズ 
  - ヘルメット収納部寸法 
  - 旧ライディングケース(左)との比較。ヨコ幅が4㎝広くなり収納力が大幅UPしました。 
  - 取回しの良さを考えてボディ部分の厚みはやや薄くしました。全体の奥行きは旧タイプと変わりません。 
商品詳細
| サイズ | 底の幅30cm×奥行32cm×高さ52cm 筒型上部の幅30cm×奥行19cm | 
|---|---|
| 表地 | コットンプリントに11号キャンバス貼り合せ、無地部分ポリエステルキャンバス、一部牛革 | 
| 裏地 | ナイロン100% | 
| 底板 | ベルポーレンをナイロン生地でカバー | 
| 外ポケット | ファスナーポケット1個、雨蓋付1個 | 
| 内ポケット | ファスナーポケット1個 | 
| 持ち手 | 綿アクリル混紡 ショルダーストラップ:パイレンテープ(パッドの生地はアクリルキャンバス)リュック用ストラップ:アクリルキャンバス、ウレタン | 
| 重さ | 約1,450g | 
 
                  
 
 						 
 						 
 						 
 						 
 						 
 						 
 						 
 						 
 						 
 						 
 						 
 						 
 						